Green Light for Production Audi R8 Sportscar in Neckarsulm

INGOLSTADT, Germany - It is now official: the new Audi sports car will be called the Audi R8. Presented as the “Le Mans quattro” concept study two years ago at the Frankfurt IAA Motor Show, Audi has now taken the decision to build its new sports car. Everything is already being prepared for the series production of the R8 at Audi’s plant in Neckarsulm, due to commence in the fourth quarter of 2006. The market launch is scheduled for the second quarter of 2007.
Green Light for Production Audi R8 Sportscar in Neckarsulm (11月15日/Fourtitude)

ほう、"Le Mans quattro" をマジで出すんだ。。。
名前も Le Man カーそのままの "Audi R8" だし。。。
発売?は、2007年第2四半期を目指してるんですって。
個人的希望としては Le Man カーに積んでた 3.6L V8 TFSIのデチューン版を望む所ですが。予定はランボと同じ V10でしたっけ? なんかワクワクしてしまいます。(^^ゞ

いろいろ

ここんとこ寒いので、我が家も暖房を入れ始めました。で、放置状態だった観葉植物も家の中に入れてやりましたが、開放気分に浸ってバカ成長しなければいいんですが。(苦笑)
ゴク狭い巷で、VW(Audi?)がF1にエンジン提供するだの、直接既存チームを買い取って参戦するだのという噂が出てますが。。。噂の域は出てません。
独で再び『VW』にF1参入の報道 (11月15日/Nifty F1)
Audi以外は赤字だし、そんな余裕があるのだろうか??
個人的には四輪マークを付けたF1カーがサーキットで激走している姿を見てみたい気はしますけど。現実は厳しいのではないかと思います。

こんなんも出ました。↓
VW参戦にベルガー&イルモア氏の名前 (11月16日/Nifty F1)

【東京モーターショー05】写真蔵…アウディ S8 ワールドプレミア

アウディのワールドプレミアの一台は『S8』。グループブランド、ランボルギーニガヤルド』でのノウハウが生かされた5.2リットルV10「FSI」ガソリン直噴450psエンジンに6速ティプトロニック・トランスミッションが標準装備され、「クワトロ」フルタイム4WDが組み合わされる。
【東京モーターショー05】写真蔵…アウディ S8 ワールドプレミア (11月16日/レスポンス)

15点の写真が御覧いただけます。

アウディR8のTFSIエンジン、レースエンジン・デザイナー・オブ・ザ・イヤーを受賞

アウディスポーツ エンジン技術開発のウルリッヒ・バレツキーが 「レースエンジン・デザイナー・オブ・ザ・イヤー」 を受賞。
● TFSIエンジン搭載アウディR8のレース連続勝利を専門家も称賛。
● 信頼性の高いV8パワーユニット、全77レースで技術的なトラブルは皆無。

アウディR8のTFSIエンジン、レースエンジン・デザイナー・オブ・ザ・イヤーを受賞 (11月16日/Audi Japan)

昨日ご紹介した記事の日本語版。本家掲載分なので。(^^ゞ
エンジンに起因したトラブルがないといのには、あらためて恐れ入ります。
耐久レースにぴったりのエンジンですね。