モータースポーツ ドイツ ツーリングカー選手権(DTM)2006

今週末に開幕!

 
ハインツ-ハラルド・フレンツェン、2006年バージョン アウディA4 DTMカーで初のレース。
● 女性ドライバー、バニーナ・イクスがDTM初デビュー。
● 新しい3チームを迎え、4チーム体制で新しい予選形式に挑む。

モータースポーツ ドイツ ツーリングカー選手権(DTM)2006
今週末に開幕!
 (4月7日/Audi Japan)

ホッケンハイムで4/9(日)にDTMの第1戦が行われます。4チーム10台ですか。大所帯ですな。メルセデスとの一騎打ち、ちょい寂しいシリーズです。

アウディ、2006年3月度の登録台数、1991年以来最高の実績を達成

アウディジャパン株式会社(代表取締役社長:ヴァルターハーネック、本社:東京都世田谷区)は、2006年3月単月の登録台数が連続5年で前年同期の実績を上回り、1991年以来最高の実績である2,205台(前年同期比:9.4%増)、純輸入車市場でのシェアも最高の6.5%に達したことを発表します。
アウディ、2006年3月度の登録台数、1991年以来最高の実績を達成 (4月6日/Audi Japan)

売れてますねぇ。確かに街中でシングルフレームAudiとすれ違う機会が増えました。それでもBMWの背中は遠く。。。。

4月度のカレンダー

うわっ、4月度のカレンダーの張り替え忘れてたし。。。(^^;;
ってことでカレンダーは?
.dkなカレンダーは、夜のハイウェイを疾走する Q7 ですな。水鏡のように上にも反転して写ってますが、Q7は下だけ。
http://www.audi.dk/mereaudi/kalenderbilleder/
.comなカレンダーは、ん? これも Q7 ですな。逆光具合がいい感じです。
http://www.audi.com/audi/com/en1/experience/entertainment/audi_image_calendar.html
ってことで、見易さ重視で.comの方。(^^ゞ

アウディ、TT クーペ 新型を発表

アウディは6日、新型『TT』クーペを発表した。世界中のカーデザインに影響を与えたスポーツクーペは、円とドームの意匠を従来型から引き継ぎながらも、それらの特徴をよりいっそう強化した。
アウディ、TT クーペ 新型を発表 (4月7日/レスポンス)

いやぁ、今日は New TT オンパレードですな。オリジナルTTを色濃く残すデザインですが、ちょとワイド&ローになりましたね。精悍さは増したような気がします。フロントマスクは、よりクールな感じ。この「クール」は「かっこいい!」ではなく「冷たい」という方の意。いや、かっこいいんだけどね。(^^ゞ なんか人の温もりを感じさせない無機質なイメージ。これはこれでいいかも。日本ではどれぐらいの価格で売るんですかね。
New TT 関連情報はこちら↓
ニュー「アウディTTクーペ」の写真と概要を公開 (4月7日/webCG
New Audi TT Unveiling Event in Berlin (4月7日/WorldCarFans.com)
The New Audi TT Coupe (4月7日/carpages.co.uk)
All New Audi TT Coupe Debut (4月6日/WorldCarFans.com)
Unveiling Spectacular Car Sculpture & World Premiere New Audi TT Coupé (4月6日/Fourtitude)
Power Born from Passion: The New Audi TT Coupe (4月6日/AudiWorld)
Power born from passion: The new Audi TT Coupé (4月6日/car.kak.net)

なかなか頑張ってる?

前回よりちょぼっとだけ良くなって 6.82km/Lでした! これから暖かくなり、エアコンを入れずに走ったらさらに伸びる? 夢の7km/Lを達成する日も近い!!(笑) レベル低すぎやし。ちなみに1.8L NAエンジン搭載車の燃費です。(苦笑)